「このポケモンについている炎エネルギーの数×80ダメージ追加。」魅力的なワザ!
炎エネルギーはどうやって加速すればいいの?
今回は、魅力的なワザを持つ《セキタンザン》のデッキレシピを紹介します。
目次
《セキタンザン》デッキレシピ(ピジョットex・ロトムV)
デッキコード:MMXppE-eCrvIC-X22y2p
セキタンザン | ポケモン(2進化) | 4 |
トロッゴン | ポケモン(1進化) | 2 |
タンドン | ポケモン(たね) | 4 |
ピジョットex | ポケモン(2進化) | 2 |
ポッポ | ポケモン(たね) | 2 |
かがやくリザードン | ポケモン(たね) | 1 |
マナフィ | ポケモン(たね) | 1 |
ロトムV | ポケモン(たね) | 1 |
ネオラントV | ポケモン(たね) | 1 |
ハイパーボール | グッズ | 4 |
ネストボール | グッズ | 4 |
キャプチャーアロマ | グッズ | 1 |
ヒスイのヘビーボール | グッズ | 1 |
ふしぎなアメ | グッズ | 4 |
すごいつりざお | グッズ | 2 |
カウンターキャッチャー | グッズ | 2 |
ポケモンいれかえ | グッズ | 1 |
森の封印石 | ポケモンのどうぐ | 1 |
ヒーローマント | ポケモンのどうぐ | 1 |
ゴージャスマント | ポケモンのどうぐ | 1 |
ペパー | サポート | 4 |
ナンジャモ | サポート | 3 |
ボスの指令 | サポート | 1 |
フトゥー博士のシナリオ | サポート | 1 |
ボウルタウン | スタジアム | 2 |
基本炎エネルギー | 基本エネルギー | 5 |
リバーサルエネルギー | 特殊エネルギー | 4 |
《セキタンザン》デッキレシピ解説・デッキの回し方
《セキタンザン》のワザ【ガトリングタール】のダメージは青天井!
《セキタンザン》のワザ【ガトリングタール】は、「40ダメージ + 炎エネルギーの数×80ダメージ」を相手のバトルポケモンに与えます。
- 炎エネルギー1個:120ダメージ → HP120の《ビーダル》を倒せる
- 炎エネルギー2個:200ダメージ → HP190の《ロトムV》を倒せる
- 炎エネルギー3個:280ダメージ → HP280の《ピジョットV》を倒せる
- 炎エネルギー4個:360ダメージ → HP330の《リザードンex》を倒せる
進化ポケモンなので《リバーサルエネルギー》の効果が発動します。
《リバーサルエネルギー》1つで、280ダメージ与えるのは強力です。
《ピジョットex》の特性【マッハサーチ】で好きなカードをもってくる
《セキタンザン》のワザ【ガトリングタール】は高火力がでるワザですが、《セキタンザン》にどうやってエネルギーをつけるか重要です。
本デッキでは、《リバーサルエネルギー》を採用しているので、《ピジョットex》の特性【マッハサーチ】で、好きなカードを手札に加え、戦えるように構築しています。
《ヒーローマント》で《セキタンザン》の最大HPは280!
《セキタンザン》は2進化ポケモンのため、準備に時間がかかります。バトル場でワザを使った《セキタンザン》が簡単に倒されてしまうと、次のアタッカーが準備できません。
《セキタンザン》のHPは180なので、《ヒーローマント》をつけると最大HPは280まで上がります。HPが280あると、そう簡単には倒されなくなるので、次のアタッカーを準備しやすくなります。
また、バトル場の《セキタンザン》の場に残れば、次の自分の番に再びワザ【ガトリングタール】が使えます。