
《ヨノワール》の特性を活かしたデッキを作りたい!

《ヨノワール》はどのポケモンと相性がいいの?
今回は《アルセウスVSTAR》と組み合わせた「アルセウスヨノワール」デッキを紹介します。

目次
《アルセウスVSTAR》デッキレシピ(ヨノワール/リザードンex)

デッキコード:wVFdF5-tNv9Tq-kFwF5F
| アルセウスV | ポケモン(たね) | 3 | 
| アルセウスVSTAR | ポケモン(V進化) | 3 | 
| ヨマワル | ポケモン(たね) | 4 | 
| サマヨール | ポケモン(1進化) | 3 | 
| ヨノワール | ポケモン(2進化) | 3 | 
| ヒトカゲ | ポケモン(たね) | 1 | 
| リザードンex | ポケモン(2進化) | 1 | 
| イキリンコex | ポケモン(たね) | 1 | 
| ネストボール | グッズ | 4 | 
| ハイパーボール | グッズ | 4 | 
| なかよしポフィン | グッズ | 3 | 
| カウンターキャッチャー | グッズ | 2 | 
| ヒスイのヘビーボール | グッズ | 1 | 
| ふしぎなアメ | グッズ | 4 | 
| 夜のタンカ | グッズ | 2 | 
| すごいつりざお | グッズ | 2 | 
| ナンジャモ | サポート | 4 | 
| 博士の研究 | サポート | 4 | 
| ボスの指令 | サポート | 2 | 
| 偉大な大樹 | スタジアム | 1 | 
| ダブルターボエネルギー | 特殊エネルギー | 4 | 
| ジェットエネルギー | 特殊エネルギー | 1 | 
| 基本炎エネルギー | 基本エネルギー | 4 | 
アルセウス/ヨノワールのデッキ解説・デッキの回し方
本デッキの基本的な回し方は次のとおりです。
- 《イキリンコex》の特性【イキリテイク】と《博士の研究》で序盤から山札を引き、場に《アルセウスV》と《ヨマワル》を並べる
 - 《アルセウスVSTAR》に進化し、特性【スターバース】で必要なカードを手札に加え、盤面を整える
 - 《ヨノワール》と《サマヨール》の特性【カースドボム】で《アルセウスVSTAR》の打点を補う
 
《ヨノワール》の特性で足りない打点を補う

《アルセウスVSTAR》のワザ【トリニティノヴァ】は、相手のバトルポケモンに200ダメージ(ダブルターボエネルギーがついている場合は、180ダメージ)与えますが、HP200を超えるポケモンをワンパンできません。
そこで便利なのが、《ヨノワール》と《サマヨール》の特性【カースドボム】です。

特性【カースドボム】と組み合わせれば、HPの高いポケモンをワンパンできます。
また、《アルセウスVSTAR》のワザ【トリニティノヴァ】の打点を補うだけでなく、《ヨノワール》の特性【カースドボム】で相手のシステムポケモンや、進化前のアタッカーを倒すことでバトルを有利に進められます。
《アルセウスVSTAR》の特性で好きなカードを2枚手札に加える

《アルセウスVSTAR》の特性【スターバース】は、自分の山札から好きなカードを2枚、手札に加えられます。
《アルセウスVSTAR》に進化できれば、特性【スターバース】で必要なカードを2枚手札に加えられるので、《ヨノワール》への進化が容易です。

2ターン目に《ヨノワール》が複数匹いれば、相手の盤面崩壊を狙えます。
《偉大な大樹》で《ヨノワール》に進化する

《偉大な大樹》は、「自分の場のたねポケモン1匹から進化する1進化ポケモンを、自分の山札から1枚選び、そのポケモンにのせて進化させてよい。進化したなら、続けて2進化ポケモンを1枚選び、進化させてよい」という効果があるため、場のたねポケモンを1進化ポケモンを経由して、2進化ポケモンへと進化できます。
《偉大な大樹》があれば、《ヨノワール》への進化は容易です。
《リザードンex》でエネ加速&高火力!

《リザードンex》の特性【れんごくしはい】は、「自分の山札から「基本炎エネルギー」を3枚まで選び、自分のポケモンに好きなようにつける」効果があります。
また、《リザードンex》のワザ【バーニングダーク】は、180+「相手がすでにとったサイドの枚数×30ダメージ」を相手のバトルポケモンに与えます。
- 相手がとったサイドの枚数0:180ダメージ
 - 相手がとったサイドの枚数1:210ダメージ
 - 相手がとったサイドの枚数2:240ダメージ
 - 相手がとったサイドの枚数3:270ダメージ
 - 相手がとったサイドの枚数4:300ダメージ
 - 相手がとったサイドの枚数5:330ダメージ
 

《リザードンex》は万能なので、さまざまなシーンで活躍します。
 