こんにちは。
副業で月20万円稼ぐことを目標に始めて2年(5年計画の2年目)が経過したので、リアルな収益を報告します。
詳細はこちら → 【5年計画】副業で月20万円稼ぎたい
ブログで副業している人にとって「Googleコアアップデート」は大きなイベントです。年に2、3回行われる「Googleコアアップデート」によって検索順位を大きく落とした人も多いのではないでしょうか。
僕も2020年5月に実施された「Googleコアアップデート」の影響で大幅に収益ダウンを経験しています。
本記事では、毎日記事を書き続けて2年が経過した僕のリアルな収益、「Googleコアアップデート」の影響で大幅に順位を落としたときに実施したことを記事にしています。
目次
【収益報告】ブログ2年目の収益
2018年11月から開始したブログ、2年目の収益は次の表のとおりです。
※収益額は実際にGoogleから振り込まれた額を提示しています。
年月 | 投稿した記事数 | 収益 |
---|---|---|
2019年11月 | 31 記事 | 104,836 円 |
2019年12月 | 35 記事 | 74,304 円 |
2020年1月 | 34 記事 | 122,161 円 |
2020年2月 | 44 記事 | 118,792 円 |
2020年3月 | 59 記事 | 292,374 円 |
2020年4月 | 43 記事 | 193,246 円 |
2020年5月 | 37 記事 | 37,829 円 |
2020年6月 | 39 記事 | 30,505 円 |
2020年7月 | 28 記事 | 28,355 円 |
2020年8月 | 30 記事 | 30,830 円 |
2020年9月 | 28 記事 | 33,459 円 |
2020年10月 | 20 記事 | 31,103 円 |
- | 合計 428 記事 | 合計 1,097,794 円 |
1年間で書いたブログの記事数は?
ブログ2年目、1年間で書いた記事数は合計で428記事です。
毎日1記事書くことを目標にしていたので、予定通りに作業できました。
この2年間、毎日記事を書いています。
なぜ記事を書き続けられたかというと「記事を書く」という行動を習慣化できた、これが大きな要因だと感じています。
「歯磨き」や「ご飯を食べる」「お風呂に入る」といった作業は日常生活で当たり前のことです。歯磨きしないと口の中が気持ち悪い、ご飯を食べないとお腹がすく、お風呂に入らないとスッキリしない、など当たり前の作業を行わないと、なんだか落ち着かない気持ちになります。
この当たり前の作業の中に「記事を書く」という行動を追加し習慣化するまで続けました。
習慣化すると「記事を書く」という行動は当たり前の行動に変わり、記事を書いていないとなんだか不安な気持ちになります。歯磨きやお風呂と同じです。
2年目の収益累計は?
2年目の収益累計は109万7,794円です。
「アフィリエイト」はおこなっていないので「Google AdSense」からの収益のみです。
また「ITをテーマにしたブログ」と「漫画をテーマにしたブログ」の2つのブログを運営しています。
1年目の収益報告のときと同じで、収益のほとんどは「漫画をテーマにしたブログ」からです。ただ「ITをテーマにしたブログ」も少しずつアクセス数が増えてきています。
ブログ2年目は2020年4月まで絶好調でした。
2020年3月には「29万2,374円」という過去最高額を叩き出しています。
ブログ2年目でこの金額を得ることができ、FIRE(経済的自由、早期退職)も夢ではないと頭をよぎりましたが、現実は甘くありません。
2020年5月に実施された「Googleコアアップデート」の影響で、「漫画をテーマにしたブログ」の検索順位が大幅に下がり、アクセス数が激変したのです。(「ITをテーマにしたブログ」は元からアクセス数が少なかったので影響なし)
2020年4月の収益は「19万3,246円」だったのですが、「Googleコアアップデート」が発生した2020年5月の収益は「3万7,829円」と1/5まで下がりました。
想像を超える収益ダウンで「かなりショック」でした。
ブログ2年目 Googleコアアップデート後に実施したこと
Googleコアアップデート後、アクセス数は簡単には戻らない
2020年5月に実施された「Googleコアアップデート」
「もしかしたらすぐに元に戻るのでは」という気持ちがどこかにあったのですが
いつまで経っても順位は戻らず
何をしたらよいのか、どうすればいいのか。途方にくれていました。
YouTubeを始める
「Googleコアアップデート」の影響でブログの収益が大幅にダウンし、ブログだけで副業することに限界を感じました。
ただブログを辞める訳ではなく、ブログを宣伝するためにSNSを始めることを決意します。
Google検索だけに頼っていると、今回のようにコアアップデートで順位が大幅に低下したとき、どうすることもできないので、Google検索以外からの集客を求めるため、「Twitter」「Instagram」「YouTube」を始めました。
あくまでもブログがメインコンテンツで、その宣伝をするためにSNSを行う。特に「ITをテーマにしたブログ」は専門知識のため、記事だけでは相手に伝わりにくいところがあります。
そこで「YouTube」を利用して、ブログと同じ内容を動画で説明するという作業を始めました。
動画制作は思っていた以上に大変な作業だった
メインコンテンツである「ブログ」を補助する役割で2020年7月に「YouTube」チャンネルを開設。
動画作成はやったことがないので、はじめはWindowsについている標準のカメラ・マイク、動画編集ソフトで動画を作っていましたが、それだと音質が悪いため、少しずつ動画撮影用のマイクを購入したり、有料の動画編集ソフトを購入したりしていました。(何がいいのかわからないので、試行錯誤しながら作業していました。)
動作制作の次の流れで行います。
- 台本を作る(ブログ記事の内容を動画で説明しやすいように加工する)
- 撮影する
- 撮影した動画を編集する
ブログは記事を書くだけですが、「YouTube」は台本を作ったあとに撮影し、さらに編集作業が必要です。
そのため、1本の動画を作るのに4時間~6時間くらい費やしていました。
ブログは2時間あれば1記事書けます。
動画制作が大変なことはわかっていましたが、思ってた以上に大変な作業でした。ただやりがいはあるので今後も続けていこうと思っています。