ビーダルとホシガリスを採用しているデッキを見かけるけど、どう使うの?
2つを組み合わせると手札を引き直せるので非常に便利です。
それは魅力的!
ビーダル + ホシガリスの使い方
【使い方】ホシガリスで手札を山札に戻し、ビーダルで山札を引く
ビーダルの特性「はたらくまえば」は、「自分の番に1回使える。自分の手札が5枚になるように、山札を引く。」内容のため、毎ターン自分の手札を5枚にできます。
しかし、手札が5枚以上あるときは使えず、4枚のときは1枚しか山札を引くことができません。
手札は多いが、内容がイマイチ…
そんなときに便利なのがホシガリスの特性「すあなにかくす」です。
特性「すあなにかくす」は、「自分の番に1回使える。自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、山札を1枚引く。」内容のため、特性「すあなにかくす」で手札を山札に戻し、ビーダルの特性「はたらくまえば」で手札が5枚になるように引き直すことができます。
手札の内容がイマイチの場合や、手札の内容では攻め手がない場合、山札に戻しても問題ない手札の場合などは、ホシガリスとビーダルの特性を使って、手札を山札に戻し、手札が5枚になるように引き直すことができるため、「自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く。」内容であるサポート「博士の研究」のような動きができます。
博士の研究は手札をトラッシュしなければならないが、ホシガリスの場合は山札に戻せるのも魅力です。
使い方
- ホシガリスの特性「すあなにかくす」で手札を山札に戻し、その後山札を1枚引く
- 山札から引いた1枚を使う もしくは 手札に持ったままにする
- ビーダルの特性「はたらくまえば」で自分の手札が5枚になるように、山札を引く
ビーダルがいるだけで毎ターン手札を5枚にできるので心強いですが、ビーダル + ホシガリスがいれば手札を引き直すことができるので、さらに心強いです。
手札に困るシーンが減りそう
ビーダルの基本情報
種類 | 1進化(ビッパからの進化) |
HP | 120 |
タイプ | 無色 |
弱点 | 闘 ×2 |
抵抗力 | - |
にげる | エネルギー2つ |
[特性] はたらくまえば | 自分の番に1回使える。自分の手札が5枚になるように、山札を引く。 |
[ワザ] テールスマッシュ 無色エネルギー3つ | コインを1回投げウラなら、このワザは失敗。 |
収録パック | 拡張パック「スターバース」 |
ホシガリスの基本情報
種類 | たね |
HP | 60 |
タイプ | 無色 |
弱点 | 闘 ×2 |
抵抗力 | - |
にげる | エネルギー1つ |
[特性] すあなにかくす | 自分の番に1回使える。自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、山札を1枚引く。 |
[ワザ] かみつく 無色エネルギー2つ | 20 |
収録パック | 拡張パック「バイオレットex」 |