《ハイパーアロマ》はどのデッキと相性がいいの?
《サーナイトex》デッキと相性がよさそう。
今回は《ハイパーアロマ》を採用した《サーナイトex》デッキレシピを紹介します。
目次
《サーナイトex》デッキレシピ
デッキコード:2p2yR2-2Dmi62-MMyypp
サーナイトex | ポケモン(2進化) | 2 |
エルレイド | ポケモン(2進化) | 1 |
キルリア | ポケモン(1進化) | 4 |
ラルトス | ポケモン(たね) | 3 |
ラルトス | ポケモン(たね) | 1 |
フワンテ | ポケモン(たね) | 2 |
サケブシッポ | ポケモン(たね) | 1 |
ハバタクカミ | ポケモン(たね) | 1 |
かがやくゲッコウガ | ポケモン(たね) | 1 |
マナフィ | ポケモン(たね) | 1 |
ネオラントV | ポケモン(たね) | 1 |
なかよしポフィン | グッズ | 4 |
ハイパーボール | グッズ | 3 |
ネストボール | グッズ | 2 |
キャプチャーアロマ | グッズ | 1 |
大地の器 | グッズ | 1 |
カウンターキャッチャー | グッズ | 2 |
すごいつりざお | グッズ | 2 |
ハイパーアロマ | グッズ | 1 |
ふしぎなアメ | グッズ | 1 |
勇気のおまもり | ポケモンのどうぐ | 2 |
ゴージャスマント | ポケモンのどうぐ | 1 |
ワザマシン エヴォリューション | ポケモンのどうぐ | 1 |
森の封印石 | ポケモンのどうぐ | 1 |
ボスの指令 | サポート | 1 |
ナンジャモ | サポート | 3 |
ペパー | サポート | 3 |
フトゥー博士のシナリオ | サポート | 1 |
博士の研究 | サポート | 1 |
崩れたスタジアム | スタジアム | 1 |
公民館 | スタジアム | 1 |
基本超エネルギー | 基本エネルギー | 9 |
《ハイパーアロマ》で強化!《サーナイトex》デッキレシピ解説
《ハイパーアロマ》で進化ポケモン手札に加える
「Eレギュレーション」がスタンダードレギュレーションの時代、圧倒的な強さを誇っていた《サーナイトex》デッキ。
《霧の水晶》《レベルボール》、ワザ【ミラージュステップ】が使える《キルリア》と進化ポケモンを場に展開する手段がたくさんありましたが、これらのカードは「Eレギュレーション」のため、スタンダードレギュレーションでは使用できなくなりました。
確定で進化ポケモンを持ってくる手段には《ハイパーボール》がありますが、自分の手札を2枚トラッシュする必要があります。その他には、《キャプチャーアロマ》や《スーパーボール》がありますが、進化ポケモンを手札に加えられるとは限りません。
《ヒナツ》や《セイジ》《ジニア》などで進化ポケモンをサーチできますが、グッズではなくサポートです。
名前 (レギュレーション) | 説明 |
---|---|
霧の水晶 (レギュレーションE) | 自分の山札から超タイプのたねポケモンまたは超エネルギーを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 |
レベルボール (レギュレーションE) | 自分の山札から、HPが「90」以下のポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 |
キルリア (レギュレーションE) | ワザ【ミラージュステップ】(超エネ1) 自分の山札から「キルリア」を3枚まで選び、ベンチに出す。そして山札を切る。 |
ハイパーボール (レギュレーションG) | このカードは、自分の手札を2枚トラッシュしなければ使えない。 自分の山札からポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 |
キャプチャーアロマ (レギュレーションF) | コインを1回投げる。オモテなら進化ポケモン、ウラならたねポケモンを自分の山札から1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 |
スーパーボール (レギュレーションG) | 自分の山札を上から7枚見て、その中からポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。残りのカードは山札にもどして切る。 |
ヒナツ (レギュレーションF) | 自分の山札から進化ポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)を3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 |
セイジ (レギュレーションH) | 自分の場のポケモン1匹から進化するカード(特性を持つポケモンをのぞく)を、自分の山札から1枚選び、そのポケモンにのせて進化させる。そして山札を切る。(対戦準備で出したポケモンや、この番出したばかりのポケモンにも使える。) |
ジニア (レギュレーションG) | 自分の山札から進化ポケモンを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 |
強化拡張パック「クリムゾンヘイズ」で収録された《ハイパーアロマ》は、自分の山札から1進化ポケモンを3枚まで選び、手札に加えられます。
サポートではなくグッズで進化ポケモンを3枚もってくる優秀なカードです。
《公民館》でダメカンの数を調整する
《公民館》は、手札からサポートを出して使っていたプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分のポケモン全員のHPを、それぞれ「10」回復できます。
《サーナイトex》デッキは、《フワンテ》もしくは《サケブシッポ》に、《サーナイトex》の特性【サイコエンブレイス】でダメカンをのせて戦います。
《フワンテ》に《勇気のおまもり》をつけると、HPは120までアップします。(70 + 50)
《サーナイトex》の特性【サイコエンブレイス】で、基本超エネルギーを5枚つければ、相手のバトルポケモンに300ダメージ(ダメカン11個×30)与えられますが、HP330の《リザードンex》をワンパンできません。
あと1個ダメカンがのれば、ワンパンできますが、特性【サイコエンブレイス】で基本超エネルギーをこれ以上つけられません。
しかし、《公民館》を使えば、ダメカンの数が調整できます。
《勇気のおまもり》をつけた《フワンテ》にダメカンを11個のせることができ、HP330の《リザードンex》をワンパンできます。
《ネオラントV》《森の封印石》でデッキは安定!だが相手に狙われる
《ネオラントV》の特性【ルミナスサイン】は、自分の山札からサポートを1枚選び、相手に見せて、手札に加える効果があります。
《ネオラントV》は「ポケモンV」なので《森の封印石》がつけられます。
《ネオラントV》と《森の封印石》があると、戦略の幅が広がりデッキが安定します。
しかし、《ネオラントV》はHPが170と低く、サイドを2枚とられるため、相手に狙われます。
《ネオラントV》を採用すると、ネオラントVスタート...なんてこともあるので、《ネオラントV》を採用するかどうかは検討が必要です。
役割を終えた《ネオラントV》は、《崩れたスタジアム》または《フトゥー博士のシナリオ》で回収しましょう。