
拡張パック「変幻の仮面」に収録されている《ドラパルトex》でデッキを作りたい!

《ドラパルトex》はどのポケモンと相性がいいの?
今回は《リザードンex》と組み合わせた《ドラパルトex》のデッキレシピを紹介します。

目次
《ドラパルトex》デッキレシピ(リザードンex/ロトムV)

デッキコード:kVFdFv-MVLBfj-V1F5k5
| ドラパルトex | ポケモン(2進化) | 2 |
| ドロンチ | ポケモン(1進化) | 4 |
| ドラメシヤ | ポケモン(たね) | 4 |
| リザードンex | ポケモン(2進化) | 2 |
| ヒトカゲ | ポケモン(たね) | 2 |
| かがやくリザードン | ポケモン(たね) | 1 |
| ロトムV | ポケモン(たね) | 1 |
| なかよしポフィン | グッズ | 3 |
| ネストボール | グッズ | 2 |
| ハイパーボール | グッズ | 4 |
| 大地の器 | グッズ | 1 |
| すごいつりざお | グッズ | 2 |
| カウンターキャッチャー | グッズ | 1 |
| プライムキャッチャー | グッズ | 1 |
| ふしぎなアメ | グッズ | 3 |
| ともだちてちょう | グッズ | 1 |
| 森の封印石 | ポケモンのどうぐ | 1 |
| ワザマシン エヴォリューション | ポケモンのどうぐ | 1 |
| 学習装置 | ポケモンのどうぐ | 1 |
| ペパー | サポート | 3 |
| ナンジャモ | サポート | 3 |
| ボスの指令 | サポート | 2 |
| メロコ | サポート | 1 |
| フトゥー博士のシナリオ | サポート | 1 |
| 崩れたスタジアム | スタジアム | 1 |
| 基本超エネルギー | 基本エネルギー | 5 |
| 基本炎エネルギー | 基本エネルギー | 6 |
| ミストエネルギー | 特殊エネルギー | 1 |
《ドラパルトex》デッキ解説・デッキの回し方
《ドラパルトex》のワザ【ファントムダイブ】で、ダメカンをばらまく
《ドラパルトex》のワザ【ファントムダイブ】は、相手バトルポケモンに200ダメージをあたえつつ、ベンチポケモンにもダメカン6個を、好きなようにのせられます。
HPの低いたねポケモンを倒したり、後々バトル場に出てきそうなポケモンにダメカンをのせておくことで、バトルを有利に進められます。
《リザードンex》の特性【れんごくしはい】で「エネ加速」に困らない
《リザードンex》の特性【れんごくしはい】は、進化したタイミングで自分の山札から「基本炎エネルギー」を3枚まで選び、自分のポケモンに好きなようにつけられるため、エネ加速に困りません。
HPも330と高く、そう簡単には倒されません。また、《リザードンex》はテラスタルのポケモンなので、ベンチにいる限りワザのダメージを受けません。

《リザードンex》優秀すぎる!
《ロトムV》の特性【そくせきじゅうでん】で序盤の安定感を高める
《ロトムV》の特性【そくせきじゅうでん】は、使ったら自分の番は終わりますが、山札を3枚引けます。
先行1ターン目から使えるので、特性【そくせきじゅうでん】で手札を補充します。
また《ロトムV》は《森の封印石》がつけられるので、特性【スターアルケミー】で、山札から好きなカードを選び、手札に加えられるのも魅力です。

盤面が整ったら、HPの低い《ロトムV》は相手に狙われやすいので、《崩れたスタジアム》やで回収しましょう。
