
《タケルライコex》でデッキを作りたい!

《オーガポン みどりのめんex》と相性良さそう!
今回は、《オーガポン みどりのめんex》と組み合わせた《タケルライコex》のデッキレシピを紹介します。

目次
《タケルライコex》デッキレシピ(オーガポンみどりのめんex)

デッキコード:xxccxx-c4nSXv-8YKD4Y
| タケルライコex | ポケモン (たね) | 3 |
| オーガポン みどりのめんex | ポケモン (たね) | 4 |
| イキリンコex | ポケモン (たね) | 1 |
| かがやくゲッコウガ | ポケモン (たね) | 1 |
| ハバタクカミ | ポケモン (たね) | 2 |
| ネストボール | グッズ | 4 |
| ハイパーボール | グッズ | 1 |
| むしとりセット | グッズ | 2 |
| 大地の器 | グッズ | 4 |
| いれかえカート | グッズ | 2 |
| すごいつりざお | グッズ | 1 |
| ポケギア3.0 | グッズ | 3 |
| ともだちてちょう | グッズ | 2 |
| 改造ハンマー | グッズ | 1 |
| エネルギー回収 | グッズ | 3 |
| シークレットボックス | グッズ | 1 |
| 勇気のおまもり | ポケモンのどうぐ | 3 |
| オーリム博士の気迫 | サポート | 4 |
| ボスの指令 | サポート | 1 |
| ナンジャモ | サポート | 1 |
| ボタン | サポート | 1 |
| ポケストップ | スタジアム | 2 |
| 基本雷エネルギー | 基本エネルギー | 3 |
| 基本闘エネルギー | 基本エネルギー | 3 |
| 基本雷エネルギー | 基本エネルギー | 7 |
《タケルライコex》デッキ解説・デッキの回し方
《タケルライコex》のワザ【きょくらいごう】のダメージは青天井!
《タケルライコex》のワザ【きょくらいごう】は、自分の場のポケモンについている基本エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×70ダメージを相手のバトルポケモンに与えます。
ワザ【きょくらいごう】は次の3点が優秀です。
- このポケモンではなく、自分の場のポケモンについている基本エネルギーをトラッシュできる
- エネルギーのタイプに指定はなく、基本エネルギーであればトラッシュできる
- ダメージが青天井(トラッシュした基本エネルギーの枚数×70ダメージ)

ワザ【きょくらいごう】の強みを活かすために、場のポケモンにどうやって「エネ加速」するかがポイントです。
《オーガポン みどりのめんex》で「エネ加速」する
《タケルライコex》のワザ【きょくらいごう】は、自分の場のポケモンについている基本エネルギーをトラッシュすることで、ワザの火力を上げます。
《オーガポン みどりのめんex》の特性【みどりのまい】は、自分の手札から《基本草エネルギー》を1枚選び、特性を使った《オーガポン みどりのめんex》につけられるので、《タケルライコex》のワザ【きょくらいごう】との相性は抜群です。

特性【みどりのまい】は、《基本草エネルギー》を加速するだけではなく、山札を1枚ドローできる、優秀な特性です。
また、《オーガポン みどりのめんex》は草タイプのポケモンなので、草タイプが弱点の《リザードンex》などをワンパンできます。
《オーリム博士の気迫》で「エネ加速」する
《タケルライコex》のワザ【きょくらいごう】を使うには、エネルギーが2個(雷エネルギー1個、闘エネルギー1個)必要です。
序盤は《かがやくゲッコウガ》の特性【かくしふだ】でエネルギーをトラッシュしながらデッキを回し、《オーリム博士の気迫》でトラッシュにある基本エネルギーを《タケルライコex》に加速していきましょう。
《勇気のおまもり》でたねポケモンの最大HPは「+50」
《タケルライコex》に《勇気のおまもり》をつけると最大HPは290、《オーガポン みどりのめんex》に《勇気のおまもり》をつけると最大HPは260、《イキリンコex》に《勇気のおまもり》をつけると最大HPは210まで上がります。

《勇気のおまもり》で、たねポケモンの耐久力をアップさせましょう。
