![](https://free-working.info/wp-content/uploads/2023/10/9539_color-300x300.png)
《タケルライコex》でデッキを作りたい!
![](https://free-working.info/wp-content/uploads/2023/09/7545_color-1-300x300.png)
《タケルライコex》はどのポケモンと相性がいいの?
今回は、《アカマツ》を採用した《タケルライコex》のデッキレシピを紹介します。
![](https://free-working.info/wp-content/uploads/2023/08/17484_color-295x300.png)
目次
《タケルライコex》デッキレシピ(オーガポン)
![タケルライコexデッキレシピ](https://free-working.info/wp-content/uploads/2024/08/タケルライコexデッキレシピ-1024x512.jpg)
デッキコード:KG4cxD-6hYtgG-cccx8a
タケルライコex | ポケモン(たね) | 4 |
オーガポン みどりのめんex | ポケモン(たね) | 4 |
イキリンコex | ポケモン(たね) | 1 |
かがやくゲッコウガ | ポケモン(たね) | 1 |
スナノケガワ | ポケモン(たね) | 1 |
キチキギスex | ポケモン(たね) | 1 |
ネストボール | グッズ | 4 |
ハイパーボール | グッズ | 2 |
ヒスイのヘビーボール | グッズ | 1 |
大地の器 | グッズ | 1 |
すごいつりざお | グッズ | 1 |
ポケギア3.0 | グッズ | 3 |
ともだちてちょう | グッズ | 1 |
夜のタンカ | グッズ | 1 |
エネルギー回収 | グッズ | 2 |
スーパーエネルギー回収 | グッズ | 1 |
プライムキャッチャー | グッズ | 1 |
勇気のおまもり | ポケモンのどうぐ | 2 |
オーリム博士の気迫 | サポート | 4 |
ボスの指令 | サポート | 2 |
アカマツ | サポート | 2 |
ナンジャモ | サポート | 1 |
ポケストップ | スタジアム | 2 |
基本雷エネルギー | 基本エネルギー | 3 |
基本闘エネルギー | 基本エネルギー | 3 |
基本草エネルギー | 基本エネルギー | 7 |
《タケルライコex》デッキ解説・デッキの回し方
《タケルライコex》のワザ【きょくらいごう】のダメージは青天井!
![タケルライコex](https://free-working.info/wp-content/uploads/2024/08/045199_P_TAKERURAIKOEX-733x1024.jpg)
《タケルライコex》のワザ【きょくらいごう】は、自分の場のポケモンについている基本エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×70ダメージを相手のバトルポケモンに与えます。
ワザ【きょくらいごう】は次の3点が優秀です。
- このポケモンではなく、自分の場のポケモンについている基本エネルギーをトラッシュできる
- エネルギーのタイプに指定はなく、基本エネルギーであればトラッシュできる
- ダメージが青天井(トラッシュした基本エネルギーの枚数×70ダメージ)
《勇気のおまもり》で《タケルライコex》の最大HPは290!
![勇気のおまもり](https://free-working.info/wp-content/uploads/2024/08/045378_T_YUUKINOOMAMORI-733x1024.jpg)
《タケルライコex》に《勇気のおまもり》をつけると最大HPは290まで上がります。
《タケルライコex》はドラゴンタイプで、弱点がないため、HPが290あれば、そう簡単にはワンパンされません。
また《オーガポン みどりのめんex》に《勇気のおまもり》をつけると最大HP260、《イキリンコex》に《勇気のおまもり》をつけると最大HP210まで上がります。
最速後攻1ターン目からの攻撃を目指す
![イキリンコex](https://free-working.info/wp-content/uploads/2024/08/044677_P_IKIRINKOEX-733x1024.jpg)
タケルライコ×オーガポンの強みは、最速後攻1ターン目から攻撃できるという点です。
場にエネルギーを4枚以上溜めることができ、後攻1ターン目から280ダメージを出すことも可能です。
![](https://free-working.info/wp-content/uploads/2023/08/17484_color-295x300.png)
《イキリンコex》の特性【イキリテイク】を活用し、後攻1ターン目からの攻撃を目指します。
充実したエネルギー加速手段
《アカマツ》で山札からエネルギーを加速する
![アカマツ](https://free-working.info/wp-content/uploads/2024/08/046101_T_AKAMATSU-733x1024.jpg)
《アカマツ》は、自分の山札から、それぞれちがうタイプの基本エネルギーを2枚まで選び、どちらか1枚を手札、残りのエネルギーを自分のポケモンにつけることができます。
《アカマツ》が使えば、《タケルライコex》に必要なエネルギー(雷エネルギー1, 闘エネルギー1)を準備でき、すぐワザが使えます。
《オーガポン》で手札から草エネルギーを加速する
![オーガポン みどりのめんex](https://free-working.info/wp-content/uploads/2024/02/045707_P_OGAPONMIDORINOMENEX-733x1024.jpg)
《オーガポン みどりのめんex》の特性【みどりのまい】を使って、《オーガポン》に基本草エネルギーを加速し、《タケルライコex》のワザ【きょくらいごう】の火力を上げます。
特性【みどりのまい】は手札から草エネルギーを加速します。
山札からは《大地の器》、トラッシュからは《エネルギー回収》または《スーパーエネルギー回収》で、手札に草エネルギーを加え、特性【みどりのまい】でエネ加速しましょう。
《オーリム博士の気迫》でトラッシュからエネ加速する
![オーリム博士の気迫](https://free-working.info/wp-content/uploads/2024/02/045326_T_ORIMUHAKASENOKIHAKU-733x1024.jpg)
《オーリム博士の気迫》は、自分の「古代」のポケモンを2匹まで選び、トラッシュから基本エネルギーを1枚ずつつけ、さらに自分の山札を3枚引くことができます。
《かがやくゲッコウガ》の特性【かくしふだ】、《イキリンコex》の特性【イキリテイク】、《ポケストップ》などにより、トラッシュにエネルギーが溜まっていくので、《オーリム博士の気迫》でトラッシュからエネ加速しましょう。