拡張パック「ワイルドフォース」に収録されている《ウガツホムラex》でデッキを作りたい!
《ウガツホムラex》デッキの使い方がわからない。
今回は《ウガツホムラex》デッキレシピを紹介します。
目次
《ウガツホムラex》デッキレシピ
デッキコード:5VFk1F-nZQN34-fdF5Fk
ウガツホムラex | ポケモン(たね) | 4 |
エンテイV | ポケモン(たね) | 1 |
ファイヤー | ポケモン(たね) | 1 |
グレンアルマ | ポケモン(1進化) | 2 |
カルボウ | ポケモン(たね) | 2 |
かがやくヒードラン | ポケモン(たね) | 1 |
イキリンコex | ポケモン(たね) | 1 |
ミュウex | ポケモン(たね) | 1 |
ネオラントV | ポケモン(たね) | 1 |
ネストボール | グッズ | 4 |
ハイパーボール | グッズ | 4 |
ポケモンいれかえ | グッズ | 4 |
大地の器 | グッズ | 4 |
プライムキャッチャー | グッズ | 1 |
ブーストエナジー 古代 | ポケモンのどうぐ | 3 |
森の封印石 | ポケモンのどうぐ | 1 |
ナンジャモ | サポート | 3 |
オーリム博士の気迫 | サポート | 4 |
ボスの指令 | サポート | 2 |
博士の研究 | サポート | 1 |
マグマの滝壺 | スタジアム | 4 |
基本炎エネルギー | 基本エネルギー | 9 |
ジェットエネルギー | 特殊エネルギー | 2 |
《ウガツホムラex》デッキレシピ解説・デッキの回し方
《ウガツホムラex》デッキの基本戦術は次のとおりです。
- 基本炎エネルギーをトラッシュする
- 《オーリム博士の気迫》と《マグマの滝壺》でポケモンに基本炎エネルギーをつける
- 《グレンアルマ》の特性【ひおくり】で、バトル場のポケモンにエネルギーをつけ替える
また《ウガツホムラex》のワザ【れっかばくしん】は、「このワザを使ったなら、このポケモンは、バトル場をはなれるまで「れっかばくしん」が使えない。」効果があるため、《ポケモンいれかえ》などでバトル場の《ウガツホムラex》とベンチポケモンを入れ替えながら戦う必要があります。
①基本炎エネルギーをトラッシュする
本デッキのエネ加速手段は、《オーリム博士の気迫》と《マグマの滝壺》です。どちらもトラッシュから場のポケモン(マグマの滝壺はベンチ)にエネルギーをつけるため、基本炎エネルギーがトラッシュに必要です。
本デッキでは《かがやくヒードラン》を採用しています。ただ特性【かくしふだ】を持つ《かがやくゲッコウガ》を採用した方が、基本炎エネルギーをトラッシュしやすく、デッキの回転率もUPします。
②《オーリム博士の気迫》と《マグマの滝壺》でポケモンに基本炎エネルギーをつける
基本炎エネルギーをトラッシュしたら、あとは《オーリム博士の気迫》と《マグマの滝壺》でポケモンに基本炎エネルギーをつけていきます。
《オーリム博士の気迫》は、「自分の「古代」のポケモンを2匹まで選び、トラッシュから基本エネルギーを1枚ずつつける。その後、自分の山札を3枚引く。」効果のため、「古代」のポケモンである《ウガツホムラex》を場に2匹出していれば、2匹にそれぞれ基本エネルギーを1枚ずつつけることができます。
《マグマの滝壺》は、「おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分のトラッシュから炎エネルギーを1枚選び、自分のベンチの炎ポケモンにつけてよい。その場合、つけたポケモンにダメカンを2個のせる。」効果があるため、毎ターンベンチの炎ポケモンに炎エネルギーをつけることができます。
《かがやくヒードラン》のワザ【レイジングボンバー】は、「このポケモンにのっているダメカンの数×70ダメージ。」を与えることができるので、《マグマの滝壺》とは相性抜群です。
③《グレンアルマ》の特性【ひおくり】で、バトル場のポケモンにエネルギーをつけ替える
《グレンアルマ》の特性【ひおくり】は、「自分の番に何回でも使える。自分のベンチポケモンについている炎エネルギーを1個選び、バトルポケモンにつけ替える。」効果があるため、《マグマの滝壺》の効果でベンチにつけた炎エネルギーをバトル場にポケモンにつけ替えることが可能です。
本デッキでは、《グレンアルマ》を採用していますが、《グレンアルマ》は1進化ポケモンのため、進化させる必要があります。進化させる手間を考えると《グレンアルマ》ではなく、グッズ《エネルギーつけかえ》を採用するのありです。