- HOME >
- まっさん
まっさん

IT企業で働いているエンジニア。二児の父、40代。自由な働き方を求めて副業中。主に「ITを分かりやすく解説」のサイトと「YouTube」を運営しています。 趣味は漫画とサッカーです。最近はポケモンカードにハマってます。
2022年12月3日に公開された映画「THE FIRST SLAM DUNK」 スラムダンクファンの僕にとってはたまらない作品であり、あのスラムダンクを映画館で見ることができる、ほんと感動です。 本記事では、映画「THE FIRST SLAM DUNK」の感想を記事にしています。※映画のネタバレを含みますのでご注意ください。 映画「THE FIRST SLAM DUNK」感想 リンク 物語の主人公は「宮城リョータ」 スラムダンクの映画「THE FIRST SLAM DUNK」の主人公は宮城リョータです。 ...
学生時代にサッカー部に所属していた僕は「またいつかサッカーをやりたい」と思いながら、気がつけば40歳を過ぎていました。 そんな僕ですが、40歳を過ぎてからフットサル(サッカー)を始めました。 僕のように「またいつかサッカーをやりたい!」と思いながら、時間だけが経過している人は意外に多いのではないかと思っています。40歳を過ぎているなら、始めるなら早い方がよいです。体力は衰える一方です。 運動は健康に良いですし、好きなサッカーならストレスも発散できます。新しい環境に慣れるまでは気疲れすると思いますが、慣れて ...
学生の頃はサッカーをしていましたが、社会人になりいつの間にかサッカーボールを蹴ることはなくなり、仕事中心の生活。 20代後半くらいまでは、たまに地域のサッカーチームに参加したり、フットサルに参加したりしていましたが、30歳を過ぎてからまったくサッカーをしていません。 ただサッカーは好きなので 「いつかまたやりたい」 と考えているうちに、気がつけば40歳を過ぎていました。 【40代から始めるサッカー】1ヶ月間練習に参加した僕の体験談 事前準備:ランニングから始める 40歳を過ぎてから始めたサッカー。サッカー ...
40歳を過ぎてからサッカーを始めた僕ですが、サッカーの練習試合中に転倒し腕を痛めてしまいました。 》【体験談】40歳を過ぎてから始めるサッカー 転んだときに右手で受け止めた結果、次の日から手首の小指側に痛みが。インターネットで似た症状を調べていると「TFCC損傷」という病気を見つけました。もしかしたTFCC損傷かも? 本記事では「手首の小指側の痛み」が治るまでの僕の体験談を記事にしています。 TFCC損傷とは TFCC(三角線維軟骨複合体)とは手首の小指側に位置する2つの骨(橈骨と尺骨)の間を結んでいる靭 ...
40歳を過ぎてから地域のサッカーチームに入り、10年ぶりに始めたサッカー。 仕事はデスクワークがメイン、さらにコロナの影響で在宅勤務となり、ほとんどが家の中での生活。筋力の衰え、体力の衰えがハンパない状態で始めたサッカーは散々の結果でした。 少し走るとすぐ息が上がり、しんどい 足がパンパンでトラップミス・パスミスなどミスを連発する ダッシュができない(加速できない)ので、パスに追いつかない 瞬発力がなくなっているので、簡単に抜かれる 数日は全身筋肉痛 本記事では、そんな散々の結果から、少しでも動けるように ...
キュレムVMAXの特徴 リンク HP330タイプ水弱点鋼抵抗力-にげる3VMAXルールポケモンVSTARがきぜつしたとき、相手はサイドを3枚とる。【特性】はくぎんせかい自分の番に1回使える。自分の山札を上から1枚トラッシュし、そのカードが水エネルギーなら、自分のポケモンにつける。【ワザ】ダイフロスト水エネルギー3つ120+このポケモンについている水エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×50ダメージ追加。 青天井の強力なワザ:ダイフロスト キュレムVMAXが持つワザ「ダイフロスト」は自身についている ...
40歳を過ぎてからサッカーを始めた理由 私は小中高と学生時代はサッカーをしており、20代のときも25歳くらいまで市の社会人チーム(第1種)でサッカーをしていました。 しかし20代半ばになると仕事や家庭が忙しくなり、たまに練習に参加させてもらう程度に、そして30歳を過ぎたくらいからまったくサッカーはやらなくなりました。 ただサッカーは好きなので 「いつかまたやりたい」 と考えているうちに、気がつけば40歳を過ぎていました。 コロナの影響で仕事は在宅勤務が続き、体力は衰える一方です。家で仕事をしている期間が長 ...
昨日、大好きな漫画ワンピースの映画「ONE PIECE FILM RED」を観てきました。ワンピースの大ファンなのでまだ興奮が残っています。 本記事では、映画「ONE PIECE FILM RED」を観た感想を記事にしています。 ※ネタバレが含まれていますのでご注意ください。 【感想1】「Ado」の歌に魅了される 今回の映画は「ウタウタの実」の能力者である「ウタ」の物語です。 そのため、物語の所々で歌姫「ウタ」の歌が披露されています。この歌は「Ado」が歌っており、ホント魅了されます。 映画は約2時間ある ...