まつ

IT企業で働いているエンジニア。二児の父、40代。自由な働き方を求めて副業中。主に「ITを分かりやすく解説」のサイトと「YouTube」を運営しています。 趣味は漫画とサッカーです。最近はポケモンカードにハマってます。

クエスパトラexデッキ

2024/4/30

【ポケカ】クエスパトラex デッキレシピ 相性の良いカード

《クエスパトラex》デッキレシピ デッキコード:fF5kVk-NcpVCM-FfFkVk クエスパトラex リンク 種類1進化HP260タイプ草弱点炎 ×2抵抗力-にげるエネルギー1つ[特性] まばゆいしせんこのポケモンがバトル場にいるかぎり、相手のバトルポケモンは、ワザを使うためのエネルギーが、無色エネルギー1個ぶん多くなる。[ワザ] サイコボール超エネ1つ30+おたがいのバトルポケモンについているエネルギーの数×30ダメージ追加。収録パックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」 特性《まばゆいし ...

2024/4/25

【ポケカ】テツノブジンexとチャーレムVでヨガループを発動する

ワザ「ヨガループ」とは リンク ワザ「ヨガループ」無色エネルギー2つ相手のポケモン1匹に、ダメカンを2個のせる。このワザで相手のポケモンがきぜつしたなら、この番が終わったら、もう1回自分の番を始める。前の自分の番に、自分のポケモンが「ヨガループ」を使っていたなら、このワザは使えない。 チャーレムVのワザ「ヨガループ」は「このワザで相手のポケモンがきぜつしたなら、この番が終わったら、もう1回自分の番を始める」という内容であり、なんと2回連続で自分のターンになる反則のようなワザです。 しかし、ワザ「ヨガループ ...

2024/5/2

【ポケカ初心者向け】ワザの『ダメージ』と『効果』の違い

ポケモンカードを始めたばかりの頃は、ワザの『ダメージ』と『効果』の違いが分からず、インターネットで調べたことがある人は多いと思います。僕もよく調べていました。 本記事では、ワザの『ダメージ』と『効果』の違い、見分け方について解説しています。 ワザの『ダメージ』と『効果』の違い ポケモンのワザは『ダメージ』と『効果』、この2つで構成されています。 ワザの『ダメージ』 ポケモンが使うワザの『ダメージ』は、次の2パターンです。 「ワザの横に書いてある数字と」「ワザの下にあるダメージと書かれた数字」、この2パター ...

2024/4/25

【ポケカ】サーフゴーexとチルタリスで破壊力抜群のデッキを作る

サーフゴーex + チルタリスの使い方 手順1:特性「いざなうしらべ」でサポート「おじょうさま」を山札の一番上にもどす リンク チルタリスの特性「いざなうしらべ」は、「自分の番に1回使える。自分の山札からサポートを1枚選び、相手に見せる。残りの山札を切り、選んだカードを山札の上にもどす。」という効果のため、好きなサポートを山札の一番上に持ってくることができます。 手順2:特性「ボーナスコイン」でサポート「おじょうさま」を手札に加える リンク サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」は、「自分の番に1回使える ...

ロストバレットのデッキレシピ

2024/4/25

【ポケカ】回転重視《ロストバレット》のデッキレシピ

ロストバレットはロストゾーンにカードが増えるほど真価を発揮するデッキです。ロストゾーンが4枚で「ウッウ」、10枚で「ヤミラミ」が力を発揮します。 そのため、いかに早くロストゾーンの枚数を増やせるかが鍵です。 本記事では、2ターン目に「ヤミラミ」のワザ「ロストマイン」を使うことを目標にして構築した、回転重視の《ロストバレット》デッキレシピを紹介します。 《ロストバレット》のデッキレシピ デッキコード:yUpyyS-Cl0fH1-SpyXM3 キュワワーポケモン(たね)4枚ヤミラミポケモン(たね)3枚ウッウポ ...

2024/2/12

【ポケカ初心者向け】最初のターン(1ターン目)で出来ること・出来ないこと

ポケモンカードを始めたばかりの頃は、最初のターン(1ターン目)に何ができるのか・何ができないのか、分からなくてインターネットで調べたことがある人は多いと思います。僕もよく調べていました。 またポケモンカードを始めるとき、じゃんけんなどで勝った方が「先行」か「後攻」を選びますが、基本的には「先行」が有利と言われています。 本記事では、ポケモンカードの1ターン目でできること・できないこと、そしてなぜ「先行」が有利なのか、という内容について紹介しています。 先攻1ターン目:できること・できないこと 先行1ターン ...

2024/3/12

【ポケカ】ビーダルとホシガリスで回るデッキを作る

ビーダル + ホシガリスの使い方 リンク 【使い方】ホシガリスで手札を山札に戻し、ビーダルで山札を引く ビーダルの特性「はたらくまえば」は、「自分の番に1回使える。自分の手札が5枚になるように、山札を引く。」内容のため、毎ターン自分の手札を5枚にできます。 しかし、手札が5枚以上あるときは使えず、4枚のときは1枚しか山札を引くことができません。 手札は多いが、内容がイマイチ… そんなときに便利なのがホシガリスの特性「すあなにかくす」です。 特性「すあなにかくす」は、「自分の番に1回使える。自分の手札をすべ ...

2024/2/12

【AFFINGER6】キラリと光るボタンを設置する方法

AFFINGER6では、次のようにキラリと光るボタンをかんたんに作成できます。 \ AFFINGERのタグ管理マネージャーで収益UP / AFFINGERタグ管理マネージャーの詳細を見る しかしWordPressやAFFINGER6の設定は多く、光るボタンを設置する方法わからなくて困っている人も多いのではないでしょうか。 本記事では、人気のWordPressテーマ「AFFINGER6」で、キラリと光るボタンの設置方法を紹介します。 キラリと光るボタンの設置方法がわからなくて困っていた方は必見です! ブロッ ...

2024/3/12

【ポケカ】パオジアンexの使い方、パオジアンexと相性の良いカード

「パオジアンex」の基本情報 リンク 種類たねHP220タイプ水弱点鋼 ×2抵抗力-にげるエネルギー2つ[特性] わななくれいきこのポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札から「基本水エネルギー」を2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。[ワザ] ヘイルブレード水エネルギー2つ60 ×自分の場のポケモンについている水エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×60ダメージ。特別なルールポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。収録パック拡張パック「ス ...

2024/2/12

【AFFINGER6】景品表示法の指定告示(通称ステマ規制)に関する対応

消費者庁は2023年3月28日、景品表示法の規制にステマを追加すると告示、そして2023年10月1日から「ステルスマーケティング」の取り締まりが開始します。 ステルスマーケティング(ステマ)とは、消費者に広告・宣伝と気付かれないように行われる広告・宣伝行為のことです。 アフィリエイト含め広告を扱う記事には対応が必要です。 ASPの「A8.net」では利用ユーザーに対応義務として通知が出ました。 2023年10月1日より、「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」は、 一般消費者に ...